ハワイ大好きおじさんの〈路地裏雑貨店〉

『ハワイ大好きおじさんのアロハ!最後のわがままひとり旅』(北嶋茂)その後

 当店、最初は、「ハワイ路地裏探検隊」と称して、ハワイものを中心に並べていたのですが、仕入れに困り果て、菓子類や戯れ言、ボヤキや小言なども並べるようになりました。新品、中古品、珍品、パチモン、バッタもん・・・いろいろ取りそろえてございます。

〈パラマ(Palama)〉の下見〔2018年4月7日(土):ハワイ5日目 23〕

f:id:hawaii-ojisan:20201216101104j:plain

スーパー〈パラマ(Palama)〉

 コンドを出て、これからアラモアナ方面でひたすら買い物をするつもりだ。細々した土産とか、新発見を期待しての、ただの買い物。これが楽しくて好きだ。

12時30分
 クヒオ通りのバス停から2番バスに乗車。バス停に着くまでに、JCBのトロリー、20番、8番と来たのが見えたあとに、このバスがやって来た。もうこれに乗ってしまえ、と飛び乗った。
 ということで、これに乗りたかったわけじゃない。偶発的というか、アラモアナ方面に行ければいいのだという乗車だった。時々、こんな自暴自棄的行為で、とんでもないことに遭遇したりいたします。まっ、今回はさほどのことではないのですけどね。

12時37分
 〈ドンキ〉近くのバス停で降りる。こうなると、まずは〈ドンキ〉に行くっきゃない。
 途中、韓国のスーパー、〈パラマ〉の前を通過。通過しながらも、まだ入ったことがないので、店内を見るかで迷った。迷いながらも先に進んでしまい、「やはり」となって戻ることに。
 で、せっかく戻って店内に入ったのだけれど、じっくり見ようというパワーが出てこず、入り口付近を、ざっと見るだけで退却。いったい、何のために戻って来たのだろうということに。どうも、気力、欠けている。

 〈パラマ〉の外見や造りは、〈パルパル(88 Super Market)〉より高級な感じがするけれど、その正体やいかに。次回、この店も要チェック、ということにしておきましょうっと。