ハワイに行くと、必ずスーパーで大量のコーヒーを買ってきます。ブランドは、「ライオン」だったり、「グルメなんとか」だったり、 いろいろあるわけですが、「ロイヤル・コナ」が一番多いように思います。理由は・・・スーパーで安売りをしていることが多いからです。日本で買うと千円くらいしますが、あちゃらでは3ドル前後ですよね。ついつい沢山買ってしまいます。
日本に帰ってきてから、冷凍保存して、ジワジワと飲み続け、飲むたびに、ハワイにいるような気分に浸ります。
で、味なんですが、ロースト強めが多いようで、それなりに楽しめるわけですが、では、日本の挽き立てとどっちがうまいといわれたら、そりゃ、挽き立てということになります。
以前、自分でハワイのスーパーで買ってきたコーヒーを飲み、「ばったもんかと思った」という人がいましたが、まあ、それはそれで、当たっているようないないような。
つまり、さほど味がどうのこうのというわけでなく、それはそれ、ハワイ気分に浸れれば、それでもう充分なんです。そんな不思議なコーヒーです。
あっ、「ハワイ島のコナの豆はねぇ」とか、「ピューベリー種はねぇ」とかいう高級品は、まったく知りませんので・・・。