2024-01-01から1年間の記事一覧
越乃雪本舗大和屋の栗甘美 いただきものの、新潟県長岡市・越乃雪本舗大和屋さんの「栗甘美」。包装の形状から、普通の羊羹かなと思っていたのですが、食べたら、びっくり! 普通の羊羹ではなかったのです。 封を開け、まず栗の姿が見えないことにショック。…
カカオ73%のチョコ(by CGC) スーパーでは、CGCもの、けっこう便利でお世話になってます。 これは、「チョコが高くなるぞ、高くなるぞ」と脅されて、買ってみました。まだ、開けてないので、お味、わかりませんが、とりあえず、73%ものということで安心か…
「雪ん子そば・ゴールド」(長野県・桝田屋食品) 我が家、決まった、蕎麦(乾麺)のブランドってありません。いろんな銘柄が登場します。あるときは、セール品、あるときも、セール品、またあるときも、セール品。つまり、いつもセール品ってことになります…
『人類と気候の10万年史』(中川毅著・講談社刊) 10万年・・・なんとも壮大なお話です。 日頃忘れていた、地球の公転軌道、地軸の傾き・・・。地球は太陽の周りを回っていたんだな~、地軸は傾いていたんだっけな~。と、思いだしました。 こんな本を読む…
cha金沢〈福うさぎ〉の「きんつば」 デパートの諸国銘菓売り場、よくウロウロしています。 行くと、売り場を5周はします。この聖地は、おばちゃんは沢山いるのですが、男性の姿はほぼ皆無。男性は私ひとりといった状況が困りものです。 それはともかく、そ…
ピスタチオ&カシューナッツ(ベイシア) 首都圏の中央にほぼないスーパー〈ベイシア〉。東京ゼロ、神奈川1店という希少価値の高いスーパーさんです。そんなスーパー様で購入した、ピスタチオとカシューナッツ。どちらも大袋入りで、コストパフォーマンス高…
〈なとり〉の味つき焼きかまぼこ〝お徳用〟 「チータラ」とか「チーズ鱈」」とか、なとりさんが販売してますが、写真は、そのチーズのないヤツのお徳用。で、これって、「焼きかまぼこ」っていうんですね。知りませんでした。 かまぼこっていうと、あの板につ…
自転車のチューブ 先日、自転車のスポークが折れたと思ったら、今度は前輪のタイヤが膨らんできて、交換作業となりました(自分で)。 ついでに後輪のタイヤも一緒にと作業範囲を広げたら、なんとチューブが破裂。それも、なんと、4本もたて続けに破裂。その…
ファイヤーキング・チェリーブロッサム これなら、日本茶を入れて飲んでもいいかも、と思えるような花柄のカップ。クールなファイヤーキングがどうしてこのような柄を作ったか不思議です。 これでコーヒーも、いいのかもしれませんが、まだやったことがあり…
金沢・〈柴舟小出〉さんの「きんつば」 きんつば、好きです。 きんつばって、漢字で書くと、金鍔と書くのですね。はじめて知りました。その名前に、いままで何の疑問ももたずに食べていたのですが、今回初めて調べて、なるほど、そうだったんだと驚かされま…
『フランスの小さくて温かな暮らし365日』(荻野雅代・桜井道子著、自由国民社刊) 「フランス、行きたいなぁ~~」と、いつも思っていて見つけた一冊。久々に、超楽しい本に出会えました。フランス、私の初めての海外ひとり旅の聖地です。 本は、1ペー…
「季節の羊羹 栗光る」(米屋) いただいた羊羹、米屋さんの「栗光る」。へぇ~、栗が光ってるんだ。そんなわけないだろうと、開けたら、なんと光ってました。 きれいで豪華だなと思うとともに、どうして光らせちゃったんだろうとか、やはり栗は、地味な場所…
ライオンコーヒーのバニラ・キャラメル コーヒー・カップから、「バニラとキャラメルをコーヒーに混ぜまして、ほれ、こんなふうになりました」という声が聞こえてきます(幻覚症状か)。 これが、ときどき、飲みたくなるのです。いっておきますが、「ときどき…
Oahu Teachers No.2 Federal Credit Union 「OAHU」という文字が入っているだけで狂喜して、ゲット。ハワイとファイヤーキングの合体。両方向のファンとしては、たまらない夢の一品なのでありますが、そんなこと、普通の人には、わからないでしょうね。
波照間島産黒糖&小浜島産黒糖 黒糖といっても、いろんな黒糖があるんですね。今回初めてしりました。味はまだ確かめていませんが、見る限り色もちがう。きっと味も微妙にちがうのでしょうね。 すでに国産カカオの栽培もされているとか。国産カカオに、国産…
石川県産焼きふぐ(byホクチン) 能登産のふぐを使ったという、焼きふぐ。(株)ホクチンさんという会社が作ってます。ホクチンは、たぶん北珍からきたのかなと。それはそうと、激うまです。 乾燥させたものといっても、干からびたものではなく、やわらかく…
ビタミンE 先日かかりつけのお医者さんに行ったら、「今、抗生物質が品薄なんですよ」と。「いやな世の中になりましたねぇ」という会話をしてきたのですが、そんな状況のようです。 麻酔薬が足りないというニュースは聞いていたのですが、「はて」、日本、…
ルンバ ルンバといっても、あっちのルンバじゃなくって、掃除機のほうです。 先日、ついに我が家にも、あれが、やってきたのです。私は、「あんなもん」と、いまだに思っているのですが、「便利」という声を聞いた家人が・・・。 電源を入れたら、早速、ひと…
東ハトのキャラメル・コーン 「こげなもの、ガキじゃあるまいしっ」という声が聞こえてきそうで、どうすっかなと迷ったわけですが、まあ、いいか。 けっして、いつも食べてるわけではないのですが(言い訳)、ときどき、見かけては、無性に食べたくなるお菓…
クレマン・フォジェのマロン・クリーム ときはまさに栗の候。おいしいなぁ~~、栗ご飯、マロン・グラッセ、焼き栗、マロン・ケーキ、いいなぁ~~。 さらに、マロンのジャムもいいなぁ~~。ということで、今回、クレマン・フォジェのマロン・クリーム、買…
干す前の干し柿 人生で初めて、干し柿を作りました。といっても、私は、柿を樹から取るだけの人。背が高いので、こういうときは重宝されます(柿の樹は親戚の庭に)。あとはすべて家人が・・・(^^ゞ)。 軒先に吊された、オレンジ色の干し柿。浮き上がって、…
とある中華食 「日本料理、洋食、中華料理、どれを取る?」と地獄の二丁目辺りで閻魔様に聞かれたら(なぜ、そんなことを聞かれるのかは?)、さてどれを取るか。私は・・・3:3:4ぐらいで中華を取るかも。 横浜の中華街にはまっていたときは、この近くで就…
オリーブ 植えてから5年ほど経つ、オリーブの樹。2千円ほどの、安くて、小さなヤツでしたが、毎年大きくなって2メートルほどに。小さな実もつけています。例年、数個だったのですが、今年は、いままで一番多く・・・といっても、十数個 (^^ゞ 緑色だった…
ファイヤーキング エキストラ・ヘビー・マグ ガラス好きが高じると、なんでもガラスモノが欲しくなるようです。カップも、あのファイヤーキングにはまった時代がありました。 いろんな種類を集め、ある日、「こんなことをしていたらいけないっ!」と覚醒し、…
ベリンジャーのシャルドネ 以前、これの赤がうまいとご報告いたしましたが、白のシャルドネさんもなかなか。この「なかなか」という表現は、お安いワインではということでございまして、高級な部類ではありません。まあ、これとても、私には高級の部類に入る…
〈TOPS〉のモンブラン・ケーキ いつものチョコ・ケーキを買いに〈TOPS〉へ。すると、チョコの横にモンブランが座ってました。季節限定でいるらしいです。ええ、あのヒョロヒョロしたひものようなものを頭に乗っけてる、変なヤツです。 「限定」と「栗」に弱…
月よみ山路(松葉屋) 石川県・松葉屋さんの栗むし羊羹「月よみ山路」です。デパートの諸国銘菓売り場を徘徊していて見つけました。 「栗」「羊羹」この二文字を見たら、もう黙っていられません。「ギャッー」と叫ぶと同時にわしづかみ、居並ぶおばさんを押…
〈ABCストア〉のキーホルダー 写真は、昔の〈ABCストア〉のキーホルダー。このデザインが好きで、まるでお守りのように持ち歩いています。 ハワイに行ってない歴、早6年。サラリーマンで忙しかったときでさえ、3年あけたら行っていたのですが・・・…
『父「永六輔」を看取る』(永千絵著・ 宝島社) 永六輔さんがなくなられたのは、2016年。そのお嬢様の介護の記録です。永さんの違う一面を知ることができたと同時に、介護の世界も知ることができました。 自分が介護されるときは、素直に、かわいらしく振る…
今年のお芋様 昨日、無事、我が家の芋掘り大会が執り行われました。参加者ふたり。 私は、芋掘りを手伝うだけで、日頃、菜園の管理は妻がしております。収穫くらいは、手伝っておかないと・・・(^^ゞ) 今年のように異常な天候でも、まあまあの豊作。ちなみに…