ハワイ大好きおじさんの〈路地裏雑貨店〉

『ハワイ大好きおじさんのアロハ!最後のわがままひとり旅』(北嶋茂)その後

 当店、最初は、「ハワイ路地裏探検隊」と称して、ハワイものを中心に並べていたのですが、仕入れに困り果て、菓子類や戯れ言、ボヤキや小言なども並べるようになりました。新品、中古品、珍品、パチモン、バッタもん・・・いろいろ取りそろえてございます。

2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧

貿易風の吹くままに〈いざ出発11〉

昔のビーチ 機内で、ハワイ初日の予定を確認していた。今回、いつもの気ままなひとり旅は、門限のようなものが存在していた。これが気がかりで、いつものように風の吹くままというわけにはいかなくなっていた。 それは、前述したように、今回借りるコンドミ…

昔はヒコーキのなかが大好きだった〈いざ出発10〉

ココヘッド通り交差点 機内に入り、これで完璧に籠の鳥だ。昔は、ヒコーキが大好きだったのだけれど、最近はこの狭い世界が苦痛となっている。変われば変わるものだ。これも歳のせいだろうか。とはいえ、昔と同じように興奮するのは変わらない。これでヒコー…

早く搭乗口に来てしまおう〈いざ出発9〉

出発ゲート付近 20時 絶対買わない免税店をウロウロしてから、行く所もないので、早々搭乗口へ行くことにした。搭乗口から少し離れた所にある椅子に座る。あと1時間だ。もしかしたら、アップグレード、そんなことも頭の片隅にちらつく時間帯である。これが…

初めての自動出国ゲート〈いざ出発8〉

12th通りから見たダイヤモンドヘッド 19時45分 次は出国審査。久々のイミグレは、なんと列をなしていた。長い列が3つ。最近、イミグレが混んでいるということがなかったので、ビックリ。 そんな列の左端を見ると、数人が並んだブースがあった。なんの列だろ…

さあ、もう出られない〈いざ出発7〉

ウェラ・ストリートから見たダイヤモンドヘッド 19時30分 空いていそうな身体検査場を探して、列に並ぶ。いよいよここを通れば、もう娑婆には戻れない。毎回、なにかやり残したことはなかったか、なにか忘れものや必要なものはなかったか、いろんな心配を抱…

出発ロビーはいいなぁ〈いざ出発6〉

ウェラ・ストリートからの眺め 出発ロビーの沢山ある椅子の端に座る。人は少なくて、ガランとした状態だ。当然のことながら、ここは到着ロビーと違って落ち着きがある。高い天井、広い空間。すべてにゆとりがあるから、自然とこちらの気分も大らかになってい…

空港で2時間使う方法〈いざ出発5〉

カピオラニ公園 出発まで、あと2時間もある。街中で2時間使うのは、なんてことはないが、空港という狭い世界で2時間使うのは、たいへんだ。 ひとまず、落ち着きそうな地下の喫茶店に行くことにした。成田空港駅がある地下は、殺風景なものである。閉塞感…

なぜか緊張する航空会社のカウンター前〈いざ出発4〉

成田空港 荷物の整理が終わったら、JALのカウンターに行って、780便(20時40分発)への登場手続きだ。なぜか、このカウンター前が緊張する。美人を前に緊張してしまうのか。それもあるけれど、それだけではないように思われる。まあ、ラーメン屋さんのカウン…

便利だけれど不便なアーミー・ナイフ〈いざ出発3〉

カピオラニ公園 カウンターを確認したら、すぐにそこには行かないで、近くの椅子に座って荷物の整理を開始。今、36リットル入るリュックを背負っているけれど、このなかにスポーツバッグが入っている。今度は反対に、スポーツバッグのなかに、リュックを入れ…

成田空港のユルイ場所〈いざ出発2〉

成田空港 2018年4月3日(火) 18時。電車で成田空港到着。 電車から降りて、押されるようにあれよあれよという間に、出発ロビーの3階までやって来てしまった。脇目も振らず、ただひたすら歩いて3階まで。ついにここまでやって来た。ここまでにいたる、い…

出発の日もドタバタと〈いざ出発1〉

サンスーシー・ビーチのベンチ 2018年4月3日(火) とうとう出発の日だ。この落ち着きのなさ。わくわく感、高揚、楽しさに浮き足立っている。いや、そんなんじゃない。嫌だなぁ~という感情のほうが勝っている。これはもう現地に行って、馴染むまでダメな…

計画してるときが最高なのかも〈出発前23〉

サンスーシー・ビーチ 2018年3月30日(金) 出かけた帰りに喫茶店でハワイでの計画を再検討しようとしたけれど、コーヒーを前にしてなぜかそんな気になれない。ハワイのことを考えたくなくなっているのだ。これがもっと前なら、楽しく喫茶店でハワイの妄想…

ハワイへの2大関門〈出発前22〉

パキ・ホール横の小さな公園 2018年3月25日(日) エアの都合で出発日を急遽4月2日から3日に変更することにした。お宿のほうは、うしろ1日は空いているのがわかっていたので、変更をお願いした。さらに、ロビーでの待ち合わせ時刻を、当初の予定17時を…

ハワイに行きたくないなぁ~、となる〈出発前21〉

ダイヤモンドヘッド・コミュニティ・ガーデン 2018年3月中旬 出発まで1カ月を切り、ちと胸ドキドキの日が始まりだした。いつもだと、最後にはお腹を壊すくらいに緊張した日々がやってくることになっている。白状すると、旅行が近づくとダメなのである。緊…

ハサミと糊でコツコツのバス・マップ〈出発前20〉

ダイヤモンドヘッド・コミュニティ・ガーデン 2018年3月5日 バスのHPから、時刻表を印刷することにした。ひとつのルートで、1~2枚の印刷だ。さらにはルート表も印刷してしまえということになり、これができれば完璧。 ルートの全体図は、大きいので縮小…

JCBプラザ様〈出発前19〉

レアヒ通り さて、出発前までに、スマホを使いこなせるようにしなくてはならない。正直いって、手に入れてよかったというより、やっかいなものを背負い込んでしまったと思えた。 しかしこれで、メールをするために、JCBプラザに行かなくてもすむ。そう、いま…

ハワイがスマホを買わせた〈出発前18〉

パキ・プレイグラウンド 資料作りに拍車がかかる。バス停やバスの番号。時間があるから、しっかり調べて出発できそうだ。そんな資料なんて、スマホがあれば要らないじゃん、といわれるかもしれないけれど、前述したように、スマホ持ってなかったんです。 ス…

悩めることは幸せだ〈出発前17〉

道ばたの風景 さて、ホテル代が安くなったらまた悩みが発生した。安くなったぶんで、もう1泊してもいいなという問題が出てきたのだ。悩みは、いろんなところに潜んでいる。よければ悩み、わるければ悩み、悩みは尽きない。 悩める幸せ、ゆったり予定を組め…

個人所有のコンドを利用〈出発前16〉

2018年2月中旬。 いつも見ているハワイのブログで、宿泊する同じコンドが貸し出されていることがわかり、さっそく料金と空き情報の確認をすることにした。個人がオーナーのコンドだ。こうしたものを借りるのは初めてだけれど、今後のことを考えると、こんな…

バス情報〈出発前15〉

レアヒ通り さらに、バスの派の僕は、バス・ルートの確認が欠かせない。これを怠ると、とんでもない場所に行ってしまうことになる。ワイケレにバスで行くには、パールハーバーは、と確認することが多い。できれば、ネットでバスの地図を用意して、どこの道に…

『アロハエクスプレス』(エムオン・エンタテインメント発行)〈出発前14〉

レアヒ通り ハワイの情報集めを開始。まずは、情報誌『アロハエクスプレス』(エムオン・エンタテインメント発行)の過去記事チェック。僕のネタ元といっていいほど充実した内容のこの雑誌。いつもいつも、豊富な情報が尽きないことに感心するばかりだ。ネタ…

送迎はHIS〈出発前13〉

カパフル通り 次に、送迎の手配だ。行きは、バスを使って行動するつもりだから、帰りだけ。 いつものように、HIS社に依頼をすることにした。また今回もこちらにお世話になる。もう何回も利用しているけれど、今までミスがない。現地に事務所もあるし、信頼で…

ESTAの取得に注意〈出発前12〉

カパフル通りのガソリンスタンド(2016年) 大まかな計画はできたので、これからやるべきことを考えた。まずは、ESTAの取得。お恥ずかしいことに、前回、間違って、まぎらわしい民間サイトに引っかかってしまった。これは、ほんとに悪質で、まるで大使館の公…

気になるパールハーバー〈出発前11〉

アラワイ運河 最初の予定には入れていなかったけれど、今回、行きたい所がひとつあった。パールハーバーだ。ある人のブログを見ていたら、パールハーバーに行く日本人が少ないこと、日本人として行っておくべき所だということが書かれていた。それがとても、…

安いホテルを見つけたい〈出発前10〉

アラワイ通り 2018年1月25日 ここ数日、まだウジウジと4日間の旅程にするか、5日間にするかで悩んでいた。なぜって、スカスカの予定は、4日間でも十分だからだ。とはいえ、最終的には1日多くして、ゆとりを持つことにした。もしかしたら、これが最後の旅…

カイルア〈出発前9〉

カイルア・ビーチ・パーク辺り 行けなくなったカイヴァリッジ・トレイルは、ぜひまた行きたい場所だった。トレイルからの眺めは、それはそれはすばらしい。しかし、問題は、通過するカイルアの街に、違和感を感じてしまっていること。 それは、前回(2016年…

背中を押してくれたヤツ〈出発前8〉

機上から 立てた予定を見ると、歳取ったかな、と思えなくもない。目標に縛られずに、気ままに楽しもうという気持ちが強くなっているのだ。ようやく、それでよいと思えてきた。今までなら、なにか新しいことをしないといけないという、脅迫観念みたいなものが…